工芸・愛海詩の会 会報、講演会・展示会等のイベント案内リーフレットのバックナンバーをご覧いただけます。
工芸・愛海詩の会 会報
工芸・愛海詩の会 会報 第50号
工芸・愛海詩の会 会報 第24号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第25号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第26号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第27号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第28号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第29号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第30号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第32号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第33号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第34号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第35号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第36号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第37号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 第38号 特別号
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.2
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.3
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.7
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.8
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.9
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.10
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.11
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.12
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.13
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.39
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.40
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.41
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.42
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.43
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.44
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.45
工芸・愛海詩の会 会報 彩遊の号No.46
工芸・愛海詩の会 会報 号外No.6
工芸・愛海詩の会 会報 号外No.7
工芸・愛海詩の会 会報 号外No.8
工芸・愛海詩の会 会報 号外No.9
イベント案内
2021年11月27日 Mo…佳い会 Vol.5(文化と出会いの灯をともす)
2021年10月29日~31日 備前焼 二十六代・木村桃山氏による和みのお茶会
2018年9月16日 徳川宗家19代 徳川家広講演「北海道150年・その歴史と未来」
2010年10月19日 織物美術家(京都) 龍村光峯 講演会「錦~光を織る」
2011年4月12日~24日 お茶の時間を楽しむ展示会
2011年5月10日~22日 お茶の時間を彩る器
2011年6月4日 書家・刻字家 高橋政巳 講演会「感じる漢字」
2011年7月12日~24日 日本の竹を使って粋に優美に
2012年7月3日~15日 渡部源土 作陶展
2012年7月31日~8月26日 夏の光と遊ぶ器
2013年8月20日 阿部和加子 講演会「出合い」
2017年8月4日 池辺晋一郎 「たえなる 音楽 その光」
2017年11月23日 MO…佳い会Vol.2(もういいかい)
2018年1月13日~14日 池辺晋一郎 「たえなる 音楽 その光Vol.2」